PHP開発に便利なSmartyを導入する。
導入方法を備忘録する。
<参考>
CentOSは、PHPのデフォルトのインストール先は以下になる。
/var/lib/php
これを
/usr/local/lib/phpに変更していることを前提とする
■インストール準備
1.rootになる
(コマンド)
$su -
2.PHPの設定ファイル(/etc/php.ini)をviで開く
(コマンド)#vi /etc/php.ini
3.include_pathを検索する。
(vi操作)コマンド入力モード
/include_path + ENTER
4. UNIX : "/path1:/path2"と記載されている行の下のコメントアウトを外す
(vi操作)編集モード
<変更前>;include_path = ".:/php/includes"
<変更後>include_path = ".:/php/includes"
5. includesフォルダのパスを記述する
<変更前>include_path = ".:/php/includes"
<変更後>include_path = ".:/php/includes"
■Smartyインストール方法
1.Smartyの最新版をダウンロードする (tarボールにしておくこと)
http://www.smarty.net/download
2.phpフォルダにincludesフォルダを作成する
(コマンド)
#mkdir /usr/local/lib/php
#mkdir /usr/local/lib/php/includes
※子ディレクトリも一気に作成してもよい
3. ダウンロードしたSmartyパッケージ(tar.gz)をソースフォルダに移動
(コマンド)
#mv /home/(user)/ダウンロード/Smarty-XX.X.XX.tar.gz /usr/local/src
4.tarボールを解凍
#tar zxvf Smarty-XX.X.XX.tar.gz
5.解凍してできるSmarty-XX.X.XXディレクトリ以下にあるlibsディレクトリを
phpフォルダのincludes以下にSmartyディレクトリとして移動する。
#mv /usr/local/src/Smarty-X.X.XX /usr/local/lib/php/includes/Smarty
■インストール後の動作確認
1./var/www/html以下にsmartyversion.phpを作成
#touch smartversion.php
2.smartyversion.phpに以下コーディングを実施
(vi操作)
<?php
require_once("Smarty/Smarty.class.php");
$smaty = new Smarty;
echo "Smarty Ver.{$smaty->_version}";
?>
3.ブラウザでアクセスしてSmartyバージョンが表示されたらインストール成功!
http://(サーバIP)/smartyversion.php
<表示内容>
Smarty Ver.XX.X.XX
※XX.X.XXは、インストールしたSmartyのバージョンが表示される
以上
0 件のコメント:
コメントを投稿