CentOS6サーバー構築備忘録
自宅サーバ構築の備忘録です。
スポンサードリンク
2012年5月14日月曜日
mysqlデータをバックアップし、リストアする方法
サーバ壊れたときにデータベースファイルだけはなくしてはいけない。
定期的にバックアップする方法と、いざというときに復旧する方法。
■全データベースバックアップする
#mysqldump -u root -p --all-databases > バックアップファイル名 (mysqldump_20120514.dump)
■リストア
#mysql -u root -p < バックアップファイル名
※まだmysqlにパスワードをつけていない場合は、-pを省略できる。
以上
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿